【出禁】出入り禁止を言い渡される客はどんな客?

酒場の流儀

普通に暮らしてる皆さまにはあまり縁がないかもしれない店への出入り禁止…通称・出禁。
それは店主が耐えに耐えた後に放つ必中必殺の技、発動した瞬間に客の敗退が決定する、いわば領域展開。
わたしの回りの常連には急に店で見かけなくなり、後から風の噂で出禁になったと聞く人がたまにいます。(そして、そのうち何事もなかったかのように恥ずかしげもなく帰ってきます…人の心とかないんか?)
普通に警察沙汰、手が出る喧嘩、無銭飲食あたりは当然出禁になるでしょうが、それ以外にどんなことで出禁になるんでしょうか?

わたしも長年疑問だったんですが、上記以外の発動条件をお店の人に聞いてみたのでご報告します。
※お店により条件異なるので一例です。
・他の客(特に異性)が嫌がってるのにしつこく絡み続ける
・下ネタを大声で言い続ける…
だそうです。

ちなみにそのお店ては、問題行動した日はそのまま帰して、次の来店時に「しばらく入店できません」と伝えるそうです。
恐ろしいですね。 わたしが客なら心折れますね。

そして刑期明けてないなら店に入ろうとした瞬間「あなたは入店できません」と言われるそう。
わたしが客なら心がバキバキに折れますね。

豆腐メンタルな人には無期懲役じゃないですか、これ。
豆腐メンタルはそもそも出禁にならない説はありますが、そこはアルコールで気が大きくなるんでしょうか?

最後に。

今日の酒場の一品は赤だしで〆ました。
画像は先日撮った普通の瓶ビールです笑

それでは酔い気分でお過ごしください👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました